[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まさかの全解禁( ゚д゚ )KONMAI何考えてんの!
いや、全解禁してくれたこと自体は別に問題ないんだけど
それがTHE ACE TROOPERなる企画を始めてすぐだというのが・・・。
HADESが解禁される100機撃墜まで頑張ったユーザーは涙目だよね(´・ω・`)
( `∀´)<撃墜数100でHADES解禁!?
( `∀´)<これは二次解禁でもHADESは出てこないっつうことだな!
( `∀´)<よっしゃ!さっさと解禁して見せびらかしてやんよ!
的な人たちなら特に憤ってることでしょう(大分偏見アリ
・・・ま、撃墜数0の自分にはほとんど無縁の話だけど(´・ω・`)←
とりあえず全解禁したからには消灯してしまった☆10フォルダのランプと
☆11に新たに増えた曲をなんとかしないといけないわけで。
今回☆10に未クリアとして降ってきた曲は
TRIP MACHINE PhoeniX 穴
TROOPERS 灰
STEEL NEEDLE 灰
four pieces of heaven 灰
Do it!! Do it!! 灰
ICARUS 灰
以上の方々。
そして結果↓
ランプ再点灯ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
全部初見で埋まってくれたのでお金使い込まずに済んだのが嬉しい(*´ω`)
逆に初見なのでスコアが悲惨なことになっているというオチorz
☆10が早く埋まったのでついでにHADESとMENDESの灰も埋めてきた。
どちらも☆11としては弱め(片手er的に)だったので一発で埋まってくれますた。
とは言え、他のMS曲の☆11は中々埋めるのが大変そう。
未プレイなんでなんとも言えないけど、なんとか埋めるためにも地力上げ><!
最近はsnow storm穴乱の効果が出てきたのか穴クエがノマゲ安定。
BPも今日の時点で29まで減っていたので、白ランプももうすぐかもしれない。
チキンハートなせいで余計なBPが増えてガシャーンを繰り返してるから
どうにかしてメンタル面も鍛えていかないとだめっぽいね('ω`)
ちなみに雪嵐穴乱はbemaniSNSのマイフレさんからのアドバイス。
灰AA乱は安定してないからスタンダードで選びにくい><
ということを書いたところ、こっちの方が安定しやすいし練習になるとのこと。
そして次の課題は穴№13乱ノマゲ安定。
できるようになったら雪嵐穴乱と合わせて練習に使っていこう(*´ω`)
bemaniSNSには片手上手い人たくさんいるからモチベが上がりまくりんぐ( ^ω^)
今回も寺の調子が良すぎてあまり進んでいないことに気付く←
段々と☆11が埋まってきてるけど最近詰まり気味。
穴クエもノマゲ安定しないので地力上げに専念してるよ('ω`)
以下練習メニューとか諸々
・色んな曲に乱易(易は事故防止)
主な曲はsnow storm穴とかFreeway Shuffle穴とか
なるべくスコアを狙いつつゲージを減らさないように意識。
56も取れるようならきちんと指押し('A`)けどムズカシ
・同時押し系にS乱易
Time to Air灰とかで56の練習とか
とっさに56を取る練習。縦連も楽しい
・AA灰乱易 №13穴乱易
どちらも落ちるのが怖いのでたまにやるくらい
AAは外れれば死ぬし、№13は前半で腕が死ねばそのまま落ちr
上の地力上げメニューをこなしつつ☆10未難も減らして、
できそうな☆11を最後に選ぶっていうのが最近の1クレのサイクル。
一応効果が出てるのかいくつか☆11も埋まってきたし、
何より今日久々に受けた段位認定で
九段80%越え達成(*´ω`*)モチモチ
Time to Air穴もBP29と難射程距離内に入ったみたいだし
他の曲のBPもそれぞれ50~60以上は減ってて驚き(・∀・)
とは言えスコアはまだまだヘタレてる辺り、両手時代を引きずっていると言うか…。
最近は両手よりも片手の方がスコアでそうで怖い(;^ω^)
やばい、最近寺が面白すぎて全然進んでない/(^o^)\
駅近くのゲーセンでjubeatのロケテをやっていると聞いてプレイしてきた。
ロケテだから予想はしていたが1クレ200円。
ネタとしてはありかなと思ったのでとりあえずやってきたわけだけど
何この暗記ゲー( ゚д゚ )
選べる曲はほとんど版権ものだけで、その上意外と難しい。
慣れない内はクリアするの大変なんじゃないかと思った。
理由として挙げられるのは
・光ってからの受付時間が短い
・手の下が死角になるため、構えると見逃しが増える
・しかし構えないとタイミングよく叩くのが難しい
(;^ω^)これは・・・どうなんだろう。
見に行ったのが早い時間だったっていうのもあるけど
誰も見てないやってない。興味を持つ人すらいない有様。
一応プレイの流れも書いておくと
3曲設定。カードを使うかどうかを最初に決定するのは他の音ゲーと一緒。
カードを使わない場合?はチュートリアルが最初に入る。
その後は曲を選択。設定とかもこのときに弄れるぽい。
曲のレベルは曲を押す度に変わる。他の音ゲーと同じ3段階の様子。
上手く叩いて70000点(0が一つ少ないかもしれない)を越せばクリア。
ちなみに自分は一曲目に危うく落ちかけそうになった(レベル2の曲)
ボーナスみたいなのがプレイ後に入るからまだいいけどなかったら落ちてた><
感想をまとめると・・・
版権ばかりだから普通の人も入りやすいかもしれないが正直難しい。
自分はすぐに慣れたからいいものの、これは人気が出るのか疑問。
既存の音ゲーをやってる人は多分ネタくらいでしか触れないんじゃないだろうか…。
とりあえずこんな感じでロケテのレポでした。
その後別のゲーセンでやった寺では色々と収穫があったけど割愛。
☆10、11、12クリア表はブログのトップの続きに入れようと思うので
今日の収穫を知りたい人なんかがいればそっち見ればすぐに分かると思う(´ω`)
DJNAME 『5-RON』(RP・DP)
『5-LON』(LP)
主にプレイする音ゲー
IIDX・その他音ゲーは嗜む程度
bemani SNS - TEIC
TEICへメール
最近は家寺中心。ACはたまにひょっこりやりにいく程度
宮城県人。今は上京して一人暮らし。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |