[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近は長いRPGにやる気を感じなくなってきたTEICでつ。
今日はそんな長いRPGのお供にもなりうる『攻略本』について
なんとなく思ったことを書いていこうかなーと思う。
近頃は検索サイトで検索するだけで
〇〇 完全攻略!
だとか
〇〇〇 を極める
だとか、いくらでも攻略に関する情報が出てくる。
これは攻略本が特に利用されていた頃に比べると大きな変化だと思う。
自分の探したい内容がほとんど一瞬で確認できる上に
場所をとらない・お金がかからない(通信料諸々は除く)ということから
攻略本を利用する意味がなくなるほどに便利なのだ。
でも自分が記憶している攻略本は、攻略情報だけが目的の物だったかな?
そう思ってSFCのゲームソフトの攻略本をいくつかめくってみると
一つのゲームの攻略本にもゲームに関する用語の辞典だとか
設定資料やスタッフのこぼれ話等色んなコンテンツが詰まっている事に気付く。
それらのどれもがゲームの攻略以外の時に読んでも面白く
一つの読み物として成立しているのだから驚き。
さらにそれよりも前のFC時代の攻略本にも同じようなものがあり、
一つのステージの攻略にイラストや漫画を使っていたり
どこかしらでユーザーを楽しませようとする工夫が見られるのである。
こればかりはインターネット上で攻略サイトを運営している人でも
真似しようとして、実行までする人はほとんどいない。
言ってしまえばこれこそ攻略本の魅力。
攻略本を購入する際の一つの要因ともなりうることなのだと思う。
ちなみに最近最後に買った攻略本はMHP2Gのガイドブック。
とても分厚く、内容も単なるモンスターの情報を載せただけのものではなく
システムの考察や武器の強化派生等が分かりやすいチャートで示されている。
勿論モンスターの情報も画像つきで載っていて眺めているだけで楽しい。
(この眺めているだけで楽しいという感覚は分かる人も多いんじゃなかろうか。
似たようなところで言うならDQシリーズの武器・防具のイラストとか、楽しい)
あの防具とどの防具を組み合わせれば~のスキルが使えるかなー。
〇〇を倒すためにこの武器が作りたいけどどうやればいいだろう。
攻略本を読んでいるだけでこんな妄想をすることもしばしば。
そういう意味では寝転がりながら見れるのも強みかもしれない( ´∀`)
ゲームをしていなくてもそれと似たような感覚が味わえる攻略本。
今ではどうしてもインターネットの攻略サイトに負け気味な攻略本。
それでも自分は攻略本を応援してますよ!(買ってないけど
・・・またIIDXバイブルとか出ないかなぁ('ω`)
以上、攻略本はクリア目的より読み物・やり込み用に買う人間の戯言ですた。
DJNAME 『5-RON』(RP・DP)
『5-LON』(LP)
主にプレイする音ゲー
IIDX・その他音ゲーは嗜む程度
bemani SNS - TEIC
TEICへメール
最近は家寺中心。ACはたまにひょっこりやりにいく程度
宮城県人。今は上京して一人暮らし。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |