TEICが片手上級者とかを目指し日々続ける諸々を綴るブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけおめ!
既に一週間経ってるけどあけおめ!
仙台の方は最近ますます冷え込んできてますがいかがお過ごしでしょうか。
自分は寒さに耐えつつ、指をワキワキと動かしながら過ごしています。
そういえばbeat#3が来たね。ついにリーグモードも開始。
とはいえ、自分は前作BGM取るために一回プレイしたっきりで
以降全くリーグモードは触れてなかったので思うところはないんだけども←
システムは大分変わったらしく、ある意味ランダムマッチング的なもの。
(詳細は某サイトで確認してくだしあ。未プレイなので分からん)
人によってはライバル以外の人のスコアと競うのが新鮮だとか
競い合ってる内に自己べ更新しててウマウマとかいう話を聞く。
しかもランクを挙げてくとポイントが入るとかで、中々良い感じらしい。
3曲設定だというのがちょっと痛いけど前作よりは好評だとか。
あと完全隠し曲も解禁したね。
その内2曲が移植で1曲がEDだけd(ry
最近は毎作EDの曲を叩かせてもらえるのがいいよね。
できることならREDとかHSのEDを叩きたいんだけど
流石にTHE LAST STRIKERの時のように以降の作品で
隠し曲として追加されることはもうないのかな。少し残念。
近作のEDは基本的にその曲単体として作られてるみたいだけど
何作か前までは他の楽曲のアレンジだったりしたよね。
自分がHSのEDを叩きたいっていうのは、
それがTwelfth Styleのアレンジで凄くいい曲だからなんだよね。
Tatshも復活したわけだし追加しても良いんじゃなかろうか('ω`)

あと最近SABER WING難しました。最難は低速突入のとこ。
既に一週間経ってるけどあけおめ!
仙台の方は最近ますます冷え込んできてますがいかがお過ごしでしょうか。
自分は寒さに耐えつつ、指をワキワキと動かしながら過ごしています。
そういえばbeat#3が来たね。ついにリーグモードも開始。
とはいえ、自分は前作BGM取るために一回プレイしたっきりで
以降全くリーグモードは触れてなかったので思うところはないんだけども←
システムは大分変わったらしく、ある意味ランダムマッチング的なもの。
(詳細は某サイトで確認してくだしあ。未プレイなので分からん)
人によってはライバル以外の人のスコアと競うのが新鮮だとか
競い合ってる内に自己べ更新しててウマウマとかいう話を聞く。
しかもランクを挙げてくとポイントが入るとかで、中々良い感じらしい。
3曲設定だというのがちょっと痛いけど前作よりは好評だとか。
あと完全隠し曲も解禁したね。
その内2曲が移植で1曲がEDだけd(ry
最近は毎作EDの曲を叩かせてもらえるのがいいよね。
できることならREDとかHSのEDを叩きたいんだけど
流石にTHE LAST STRIKERの時のように以降の作品で
隠し曲として追加されることはもうないのかな。少し残念。
近作のEDは基本的にその曲単体として作られてるみたいだけど
何作か前までは他の楽曲のアレンジだったりしたよね。
自分がHSのEDを叩きたいっていうのは、
それがTwelfth Styleのアレンジで凄くいい曲だからなんだよね。
Tatshも復活したわけだし追加しても良いんじゃなかろうか('ω`)
あと最近SABER WING難しました。最難は低速突入のとこ。
PR
この記事にコメントする(文字色は黒以外にしてください)
カウンター
プロフィール
HN:
TEIC
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
音ゲー・読書
自己紹介:
最近引退気味な弐寺er。メインはRP。時たまLPやDPを嗜む片手er。DJTにて念願の片手赤段位を入手。RAでついに十段になった。しかし半年練習放置してしまったため十段(笑)になっているので現在リハビリ中。
DJNAME 『5-RON』(RP・DP)
『5-LON』(LP)
主にプレイする音ゲー
IIDX・その他音ゲーは嗜む程度
bemani SNS - TEIC
TEICへメール
最近は家寺中心。ACはたまにひょっこりやりにいく程度
宮城県人。今は上京して一人暮らし。
DJNAME 『5-RON』(RP・DP)
『5-LON』(LP)
主にプレイする音ゲー
IIDX・その他音ゲーは嗜む程度
bemani SNS - TEIC
TEICへメール
最近は家寺中心。ACはたまにひょっこりやりにいく程度
宮城県人。今は上京して一人暮らし。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
なかのひと
忍者サイトマスター