TEICが片手上級者とかを目指し日々続ける諸々を綴るブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TranscendPangというゲームにハマっている。
少し前にぷろとらのネタポにあがってたところから知ったやつなんだけど
他のゲームでいうならスーパーパンっていうのが近いみたい。
http://www.youtube.com/watch?v=NEuxlA7M5ZA
こういうの↑
ゲームシステムだとかゲームの雰囲気等々は
実際にやってもらった方が早いだろうから説明は省く。
http://cerebralmuddystream.nekokan.dyndns.info/TranscendPang/index.html
ここでDLできる。
感想を一言で表すなら、音がキモチイイ。
弾を発射するときや、オブジェクトに命中したときに音が鳴るんだけど
BGMと上手い具合にマッチしてプレイしてるだけで楽しい。
また、パズルゲーではお馴染みの要素である【連鎖】的なこともできて
それが繋がっていくときの音もキモチイイ。クセになる。
形式は違うけど自分は音が出る気持よさにメテオスと似たモノを感じたので
メテオスが好きな人はちょっとプレイしてみてみると良いかもしれない。
ゲームの難易度としては少し難しめ?らしい。
シューティング的要素も含んでるから、苦手な人には合わないかもしれないけど
とりあえず一面をクリアするところまでプレイしてみることをおすすめしたい。
自分はまだ全クリはできてはいないんだけど、
個人的には二面のAルートの音楽がオススメ。音がメテオスっぽいから。
あとは三面のAルートも中々良い。ボス戦に入るとことか割と好き。
またもう少しプレイしてみて色々書きたいことができたら更新しようかと思う。
まずはひと通りクリアするのが目標かな('ω`)
少し前にぷろとらのネタポにあがってたところから知ったやつなんだけど
他のゲームでいうならスーパーパンっていうのが近いみたい。
http://www.youtube.com/watch?v=NEuxlA7M5ZA
こういうの↑
ゲームシステムだとかゲームの雰囲気等々は
実際にやってもらった方が早いだろうから説明は省く。
http://cerebralmuddystream.nekokan.dyndns.info/TranscendPang/index.html
ここでDLできる。
感想を一言で表すなら、音がキモチイイ。
弾を発射するときや、オブジェクトに命中したときに音が鳴るんだけど
BGMと上手い具合にマッチしてプレイしてるだけで楽しい。
また、パズルゲーではお馴染みの要素である【連鎖】的なこともできて
それが繋がっていくときの音もキモチイイ。クセになる。
形式は違うけど自分は音が出る気持よさにメテオスと似たモノを感じたので
メテオスが好きな人はちょっとプレイしてみてみると良いかもしれない。
ゲームの難易度としては少し難しめ?らしい。
シューティング的要素も含んでるから、苦手な人には合わないかもしれないけど
とりあえず一面をクリアするところまでプレイしてみることをおすすめしたい。
自分はまだ全クリはできてはいないんだけど、
個人的には二面のAルートの音楽がオススメ。音がメテオスっぽいから。
あとは三面のAルートも中々良い。ボス戦に入るとことか割と好き。
またもう少しプレイしてみて色々書きたいことができたら更新しようかと思う。
まずはひと通りクリアするのが目標かな('ω`)
PR
この記事にコメントする(文字色は黒以外にしてください)
カウンター
プロフィール
HN:
TEIC
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
音ゲー・読書
自己紹介:
最近引退気味な弐寺er。メインはRP。時たまLPやDPを嗜む片手er。DJTにて念願の片手赤段位を入手。RAでついに十段になった。しかし半年練習放置してしまったため十段(笑)になっているので現在リハビリ中。
DJNAME 『5-RON』(RP・DP)
『5-LON』(LP)
主にプレイする音ゲー
IIDX・その他音ゲーは嗜む程度
bemani SNS - TEIC
TEICへメール
最近は家寺中心。ACはたまにひょっこりやりにいく程度
宮城県人。今は上京して一人暮らし。
DJNAME 『5-RON』(RP・DP)
『5-LON』(LP)
主にプレイする音ゲー
IIDX・その他音ゲーは嗜む程度
bemani SNS - TEIC
TEICへメール
最近は家寺中心。ACはたまにひょっこりやりにいく程度
宮城県人。今は上京して一人暮らし。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
なかのひと
忍者サイトマスター