忍者ブログ
TEICが片手上級者とかを目指し日々続ける諸々を綴るブログ。
[126] [125] [124] [123] [121] [122] [120] [119] [118] [117] [116]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初心者向けの2級解説です。

段位認定2級
曲目
1曲目 合体せよ!ストロングイェーガー!!(Ryu☆ remix)(N)
2曲目 鬼言集(N)
3曲目 sync(N)
4曲目 ライオン好き(H)

2級での目標
『パターン譜面をすばやく見切れるようになろう』
『スクラッチの絡む譜面を捌けるようになろう』


1曲目 合体せよ!ストロングイェーガー!!(Ryu☆ remix)

BPMは155。HS設定はしやすいBPMのはずなので設定はすばやく。
譜面構成は四拍子+αと同時押し。
基本は四拍子+αで進行し、間に同時押しが入ってくるパターンが多い。
序盤は同時押し無しの四拍子+αが続くため
曲のリズムはなるべくそこでつかんでおこう。
その後少々スクラッチが絡んでくる場所が増えてくるが
難しい配置はないので、鍵盤に集中して叩いていこう。
そこを抜けると一旦小休止が入る。
再開と同時にメロディを叩かせる同時押しが何個も降ってくるが
ここはメロディとリズムさえ覚えていれば難なく叩けるはず。
同時押しのスピード自体はゆっくりなので、
もしゲージが削られているようならここで回復しておこう。
同時押し地帯のあとは簡単なパターン譜面になっている。
ここでも少々スクラッチが多くなっているので、押し引きは慎重に。
1P側の人はスクラッチ地帯最後の1→スクラッチ→1→スクラッチ…
の繰り返しの部分ではまってしわないように気をつけよう。
以降は四拍子+αと同時押しの混合譜面。
少々パターン譜面を叩かせる部分もあるが基本は四拍子+αなので
なんとか削られないように注意して叩けば抜けられるはず。
微妙に混じってくる縦連にも注意すればゲージの減りも少なくて済むはずだ。


2曲目 鬼言集

BPMは250。ちょっとHS設定をミスるだけで見えなくなってしまうので
すばやくHS設定を済ませられるよう、自分に合ったHSは覚えておくこと。
譜面は同時押しや小階段が多く、ズレ同時も多く見られる。
ズレ同時は普通の同時押しと同じように叩いていても
ミスと取られる事はほとんどないので大丈夫だろうが、
回復したい人はきっちり見切って指を動かしていかなければならない。
小階段もBPMが早いためにすばやく指を動かす必要がある。
繰り返し降ってくる部分もあるので指の配置はしっかりと。
また、微縦連や終盤にはパターン譜面も多く降ってくるため
指の配置を固定している人なら叩きやすいかもしれない。
そうでない人はどんな感じの譜面が降ってくるかを
事前にプレイして覚えておくといいだろう。


3曲目 sync

BPM167。鬼言集の250から一気に167まで下がるのでHS設定を間違えないように。
譜面構成はほとんどがパターン譜面。
とはいっても四拍子+αが入ってきたり、小階段が入ってきたりと
複数の要素を含んだパターン譜面が多く降ってくるようになっている。
すぐにコツを掴める人であれば一度練習しておくだけで
大体の部分を叩けるようになってしまうこともあったりする。
譜面が見切れないと言う人はHS設定を下げてSUD+を使用することをお勧めする。
この曲では後半に進んでいくにつれて段々とオブジェの間隔が
短くなっていくため、指を早く動かせるようにしていかなければならない。
しかし指を動かせるようにしておけば最初からずっと難易度は
安定した状態で進んでいくので、回復にも使えるはずだ。
本当にこの曲が苦手、という人の場合は極端に言ってしまえば
何度も繰り返し練習して譜面を覚えてしまった方が早かったりする。


4曲目 ライオン好き

BPMは146。syncより少し早めに設定するだけで十分のはず。
譜面構成はほとんどが四拍子+α。
パターン譜面とも取れる形で、四拍子+αと同時押しが絡んでくる。
スクラッチは序盤と終盤に三枚連続で降ってくる場所と
中盤に集中して降ってくる場所の合計三箇所で多く降ってくる。
それ以外の場所では降ってくることはないので鍵盤に集中しよう。
序盤と終盤に降ってくる三枚のスクラッチは押し引き押し、と慎重に。
中盤に何度も降ってくるスクラッチは同時押しとの絡みが多いので
スクラッチよりも鍵盤に集中した方がいいかも。
譜面は全体的に同じパターンの四拍子+αと同時押しが降ってくるだけなので
全体的に難しい、というだけ。
ただし同時押しが苦手な人にとっては、スクラッチとの絡みは難しいかも。
四拍子+αの方も少々スピードが速く感じるような譜面になっているため
地力がないとずっと難しい譜面を叩いているように感じるかもしれない。
できれば密度の薄い四拍子+αの地帯で回復できるようなくらいに
地力を上げておければ、なんとかゲージを保って抜けることができるはず。
パターンをすばやく覚えて、リズムがスクラッチなどの絡みで
ズレてしまわないように注意して叩くように心がけよう。


上記4曲を抜けられれば見事2級合格。
2級以降からは今までの基本を生かした譜面が多くなってきた感じ?
どちらかと言えば何かの要素の多い譜面をこなすというよりは
地力がついてきてるかを試す曲目になっているように感じる。
2級では一気にがりっと削ってくるような曲がないため
練習を重ねて地力さえついてくれば抜けられるはずだ。
指配置の優劣が目立つ曲目でないため、練習にもいいかもしれない。


@TEICの達成率 100%也

PR
この記事にコメントする(文字色は黒以外にしてください)
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
プロフィール


HN:
TEIC
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
音ゲー・読書
自己紹介:
最近引退気味な弐寺er。メインはRP。時たまLPやDPを嗜む片手er。DJTにて念願の片手赤段位を入手。RAでついに十段になった。しかし半年練習放置してしまったため十段(笑)になっているので現在リハビリ中。

DJNAME 『5-RON』(RP・DP)
        『5-LON』(LP)

主にプレイする音ゲー
IIDX・その他音ゲーは嗜む程度
bemani SNS - TEIC

TEICへメール
最近は家寺中心。ACはたまにひょっこりやりにいく程度

宮城県人。今は上京して一人暮らし。
最新CM
[01/11 TEIC]
[01/09 QSTOL]
[09/24 TEIC]
[09/23 QSTOL]
[09/15 TEIC]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
バーコード
なかのひと
忍者サイトマスター
忍者ブログ [PR]